展示会初日の夜は、堕落モーションFOLK2(安部コウセイ・伊東真一)のソロコンサート『窓辺』を開催しました。
高校生のときに、彼らが元々やっていたロックバンドの
SPARTA LOCALSの音楽を聴きまして、予想のつかない展開で繰り広げられる音にどっぷりはまったんです。
そんなわけで、いわゆるジャンルとしては星燈社とイメージが違うかもしれないけど
製作背景を多面的に見ていただく試みとしてはそれがおもしろいなと思ってオファーして、受けていただけました。
会場は自由学園明日館・別館の講堂。
音響については全然詳しくないのですが、音にやわらかく包まれる感じがするんです。
設営の様子はこちら
2本のギターを袖から見たところ。
70分ほどのステージは、安部さんもおっしゃってたように
いい意味で会場に引っ張られて素晴らしい演奏でした。かっこよかったなあ。
星燈社とイメージが違うかな、と思っていたけど違和感がなかったし、なんだか世界観が広がった気がします。
終演後、お客様も会場やステージセットを撮影したりと余韻を楽しまれていらっしゃいました。
平日真っ只中の開催でしたが、100名以上ご来場いただきましてありがとうございました。
アンコール2曲目は、SPARTALOCALSの『FLy』でした。
今まで何度も聴いたことがあったけど、一番かっこよかった…!
開催までは大変だけど、こんなに楽しいことが実現できるんだから星燈社をやっていてよかったなと感じた夜でした。
---------おまけ-------
閉場後、撤収がスムーズに終わりすぎて放心する様子
打ち上げは「荒々しいものが食べたい」と僕が駄々をこねて
適当にやきとん屋に入ったら大当たりだったよ!
-------今日のがまくん【第1612回】--------------

「がまくんともんぺ」
--------------------------------------