東京の展覧会では、図案スタンプをずらっと並べてみました。
最近はスタンプを楽しんでくださるお客様がぐっと増えたような印象です。
来年はスタンプをもっと増やして楽しんで頂けるようにしたいものです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
星燈社 12周年展覧会企画として、MONO NO AWAREの八丈島出身、玉置周啓(Vo.)と加藤成順(Gt.)によるアコースティックユニット MIZのワンマンライブを開催します。
会場は、星燈社の展覧会ではお馴染み、自由学園明日館。
『ある音楽を聴いて、風の吹く草原を思い浮かべる人もいれば、かつて住んでいたアパートを思い出す人もいる。
それは、耳にした場所が旅先なのか、平日の最終バスなのかというのも関係しているかもしれない。
だから、MIZは、さまざまな土地を訪れて写真を撮ってもらったり、もっと誰かの生活に寄り添うような空間で演奏をしてみたりする。
そうすれば、僕らの音楽を聴いて思い浮かぶ映像が、めくるめく変わっていくと思うのです。』
------------
歴史ある建物の中、年末の午後、MIZの音楽はいかがでしょうか。
【ご予約はこちら】https://t.livepocket.jp/e/miz2021
※チケットはsold outです。チケット追加販売の場合、別途お知らせ致します。
--------
今年は、MONONOAWAREとMIZをよく聴いた年でした。
家でも会社でも大抵ずっと音楽を聴いてるから、2021年の星燈社の作風はこの2バンドに影響されたと思ってます。なので、今年の締めくくりにご出演頂けてとっても嬉しい。展覧会そしてライブが無事に終われば気持ち良く年を越せそうです。