W.jpg

 

2022年02月27日

『刺繍の世界 グリーン』クッキー缶セット


HON-COMP-10.jpg

HON-COMP-1.jpg

HON-COMP-3.jpg

HON-COMP-4.jpg

HON-COMP-5.jpg




星燈社の新作書籍「星あかりの刺繍手帖」と
書籍出版フェア限定のアイテム全種類を
新作のクッキー缶『刺繍の世界 グリーン』に詰め合わせました。
3/1からの月刊手紙舎3月号にて発売スタートです。


______
セット内容は
(1)書籍:手描きイラストサイン入り 『星あかりの刺繍手帖』 ×1冊
(2)マステ:『星あかりの刺繍手帖』《青と赤の図案》×1個
(3)マステ:『星あかりの刺繍手帖』《黄色と緑の図案》×1個 
(4)レターセット:『星あかりの刺繍手帖』《青と赤の図案》×1個
(5)レターセット:『星あかりの刺繍手帖』《黄色と緑の図案》×1個
(6)スタンプ:『刺繍の世界』 ×1個
(7)クッキー缶:『刺繍の世界 グリーン』×1個

______

クッキー缶『刺繍の世界』について

書籍の制作中、刺繍を縫うように少しずつ線を辿ってゆき『刺繍の世界』という図案をつくりました。

図案が刺繍になることで、星燈社の描く図案自体の持つ世界が深まり、刺繍のようなタッチで描くことで、デザイナー自身の図案の描き方にも新たな世界が広がりました。そんな、図案の世界の深まりと新たな広がりを感じる2022年の春を象徴してこの図案を『刺繍の世界』と名付けました。

缶を収納ケースとしてお使いいただく場合には、下記を目安にしてくださいませ。

(1)マステなら24個収まります。(写真8枚目)
(2)標準的なサイズのペンは、およそ40本収納できます。
(3)お道具箱として使う場合、15cm定規や一筆箋、便箋が収まります。


------
posted by 星燈社 at 07:50| 日記

2022年02月26日

星あかりの刺繍手帖 出版されました


81A386EC-1B07-4DC4-8D29-3F18EE778984.jpeg

星燈社の書籍『戸塚刺繍×星燈社 星あかりの刺繍手帖』が本日発売になりました。
刺繍図書専門の出版社・啓佑社さんからお声がけ頂いて、星燈社の図案が刺繍としてお楽しみいただけます。

1780FA4E-2D52-40EC-AB00-715A75EFD4C2.jpeg

8332676D-A24F-4070-9C9E-D67012561948.jpeg

DBFDD9FB-8215-4332-B685-D67727796D37.jpeg

3月1日からスタートする、月刊手紙舎3月号・星燈社特集では書籍出版オンラインフェアを開催。
直筆イラストサイン入り書籍や、限定マステの販売もございます。また改めてご紹介いたしますね。


------

Disney&PIXARの映画「2分の1の魔法」を観ました。さすがPIXAR製作の映画は外しませんね。めちゃんこおもしろかったです。
posted by 星燈社 at 00:00| 日記

2022年02月22日

ゆきふみリニューアル




ゆきふみセット-1.jpeg

星燈社の春の新作ゆきふみ、10柄が登場します。

ゆきふみセット-2.jpeg

便箋はひとまわり小さくなって、星燈社のクッキー缶に収納できるサイズにしました。
クッキー缶を開けたら便箋がぴったり入ってるって嬉しくなる気がしたんですよね。

星燈社がスタート当初から長く作ってるアイテムといえば茶筒ですが、
実はゆきふみも同じ頃からあるんです。



昔は『和紋絵手紙』っていう名前だったのですが、ご存知でしょうか。
名前が長い&渋すぎるなと思って『ゆきふみ』にしたんです。



ゆきふみセット-3.jpeg

そんなわけで、あたらしくなったゆきふみ。
図案は、左から『夜明け』『桔果』『ひだまり』


ゆきふみセット-4.jpeg

『青の風景』『むくげ』『線画刺しゅう』


ゆきふみセット-5.jpeg

『ミモザ』『こはる』『さざめき』


ゆきふみセット-6.jpeg

10枚綴り便箋×10柄&封筒(これもデザイン変わったんです)をクッキー缶に詰め合わせた限定セットを月刊手紙舎2022年3月号にて販売します。
来月は星燈社特集を組んでくださることになっておりまして、他にも先行販売&限定アイテムも盛り沢山ですよーよろしければぜひ。



---------

ちなみに星燈社特集に合わせて掲載する取材というかインタビューで色々お話ししたのですが、すごいアレなこと言いますけど自分の話を聞いてもらえるってなんていうか楽しいですよね…



posted by 星燈社 at 09:30| 日記

2022年02月21日

2022SS マスキングテープ


F19A63EB-CE68-4692-B238-BE2DA912152F.jpeg

2022SS 新作マスキングテープです。

春の訪れ、夏の朝の爽やかさ、夏の夜の静けさを図案に落とし込みました。






MASTE-2022SS-3.jpg

MASTE-2022SS-4.jpg

MASTE-2022SS-5.jpg

MASTE-2022SS-6.jpg

MASTE-2022SS-7.jpg



MASTE-2022SS-8.jpg




MASTE-2022SS-1.jpg


初回限定・BOXセットもご用意いたします。


MASTE-2022SS-2.jpg

BOXはポストカードが入るサイズですよ。



-------

最近、アラスカンマラミュートという犬の子犬の動画を見るのにハマっています。
シベリアンハスキーと秋田犬の赤ちゃんのかわいさを併せ持っています。




posted by 星燈社 at 00:00| 日記

2022年02月10日

紗々


EF7F2A16-4928-4E58-843B-5C2D34056E27.jpeg

コージーコーナーで期間限定販売している、紗々とコラボレーションしたミルクレープ。
買ってきてから一晩冷蔵庫で冷やしてから食べたら、よりチョコのパリパリ感が増しておいしかったです。

posted by 星燈社 at 15:22| 日記

2022年02月09日

四歩

D2891880-CFDD-432A-B0A6-87483077B28D.jpeg


久しぶりに、吉祥寺の四歩さんへ。雑貨も充実してカフェも賑わっていました。東京の西方面に支店がたくさんできておりますので、素敵な雑貨をお求めのお客様におすすめ。


posted by 星燈社 at 00:00| 日記

2022年02月08日

クリオネ

1CFBB1E3-08F0-4463-BCF1-17658C7D74C2.jpeg

星燈社の近所のスーパーマーケットに行きましたら、冷蔵コーナーに観賞用のクリオネが並んでました。久しぶりに動いてるクリオネを見ました。どこで仕入れてきたんでしょうね。

posted by 星燈社 at 00:00| 日記

2022年02月04日

今月の星燈社2022年1月下旬


0ABE374C-17D2-47F5-819F-470E30E18DD3.jpeg
posted by 星燈社 at 16:52| 日記

2022年02月03日

節分


438DF4B4-35B0-426A-BC02-477B1180781F.jpeg


今年の節分も、落花生の豆まき(文字の書いてある落花生を拾うとお菓子が当たるよ!)をしました。
ちなみに北海道の豆まきは家ごとに多様性があるようで、坂本くん家は豆ではなく「味ごのみ」を投げ、池田くん家では豆と一緒におひねり(現金)を投げるそうです。

posted by 星燈社 at 00:00| 日記