W.jpg

 

2023年02月07日

『ゆきどけ』


ゆきどけ.jpg


2023年春夏の新作図案『ゆきどけ』。
新作をつくる時は、いつもメインとなる図案を決めています。今回は『ゆきどけ』。

コロナに振り回される日々も終わりの予感がしてきて、いろんな楽しいイベントも増えてきました。
そんな季節と今年の春が重なり、今回は春の訪れを予感する図案をつくりたいなと。

最初、この図案に『早春』『春の訪れ』と仮タイトルをつけてましたが
北国育ちとしては、春の訪れは冬の終わり、つまり雪が融ける季節という感覚がありまして
『ゆきどけ』と名付けました。マスキングテープやブロックメモ、ハンカチなどが登場予定です。



----------

春の訪れといえば、山菜の天ぷら。
僕の理想の山菜の天ぷら盛り合わせを楽しめる蕎麦屋を探しているのですが、いまだ見つからず。
ちなみに僕の理想の盛り合わせは
@ふきのとう
Aたらの芽
Bたけのこ
Cこごみ
D抹茶塩
がのっているやつ。信州とかに行けばそんなお店があるのかなあ。

続きを読む
posted by 星燈社 at 10:02| 日記

2023年02月03日

つげ義春と調布展


4F446C58-1F24-4889-9C73-4F80C9EC86EF.jpeg

「つげ義春と調布展」を見てきました。
安倍慎一、つげ義春、新井英樹、後期の手塚治虫、藤子F不二雄の短編あたりのサブカルアングラ系漫画は大学時代読みあさってましたので、旧友に会ったような心持ちになりました。




----------

今日は節分。
昨晩ガーリックトーストを妻が

「鬼はニンニク苦手だからね…」

と得意げに言っていたけれど、多分それはドラキュラだよなあと思いました。


posted by 星燈社 at 10:02| 日記